皮膚の一部が突然くっきりと赤みを帯びて盛り上がり(膨疹)、しばらくすると跡形もなく消退します。そのため夜中に蕁麻疹が出てとてもつらかったのに、翌日の受診時には、消えてしまっていることも多々あります。数十分から数時間で消失するタイプの蕁麻疹が一番多く、1ヶ月以内におさまるものを急性蕁麻疹、それ以上続くものを慢性蕁麻疹と呼びます。症状として現れる強いかゆみは人によって様々で、チクチクとした痛みを感じることもあれば、熱く焼けつくような痛みを感じることもあります。重症になると気道粘膜や腸管にも症状が出現し、呼吸困難や下痢・腹痛を起こすことがあります。

じんま疹・薬疹・中毒疹